HEADWAY 工房レポート

百瀬 恭夫 ももせ やすお
有限会社飛鳥の技術部長・シニアマスタービルダー。日本屈指の歴史的なトップギタールシアー。ヘッドウェイ創業時から技術部長として活躍。技術の礎として広く日本のギター製作業界に大きな軌跡を作り続けている。ヘッドウェイ・アコースティックを生み出したギター製作のカリスマ。
写真は苦手なんですよ・・・百瀬氏と。
高品質のアコースティック・ギター、エレキ・ギターを送り出すHEADWAYギター。
今回は(2007年)、当店特注モデルの詳細打ち合わせの為、長野県にあるファクトリーにお邪魔しました。百瀬氏が手がけるカスタム・ショップはここの一画にあります。レギュラー・ラインのHEADWAYギターはここから車で10分程度の場所にあります。


最近取り入れられた材の乾燥マシーン。自然乾燥を終えた材はこのマシーンに入れられ人口乾燥を加えます。
各材によって、乾燥の期間、乾燥具合等を細かくセッティング出来る優れもの。


百瀬氏のセットアップルーム。


サンディング・マシーンと大量のストック材。


併設されている、エレキギターのファクトリー(写真右) / 百瀬氏とのカスタムモデルの綿密な打ち合わせ(写真下)


当店カスタム・オーダーギターの内のひとつのモデルはドレッドノート・カッタウェイ仕様です。既に型は製作して頂いていた様で、秋に向けてまずはプロト・タイプの製作に取りかかります。特殊な木目を持つ材は、木取りで雰囲気が変わります。型を当てて「この部分をこんな感じ・・・どう?」ってな具合です。

バインディン用材等細かな部分用の材


希少な材は早めにキープキープ。今回キープした材の一部(マダガスカル・ローズウッド)です。マダガスカルは派手な木目、柾目の奇麗な木目バラエティーに富んでいます。あとは出来上がりをお楽しみに。


製作途中の30周年記念モデル(限定15本)の最終ロッド分から、1本選ばせて頂きました。サイド、バック共に、おっともちろんトップも非常に美しい1本です。8月末頃の入荷予定です。


こちらは、プロトの000サイズの同厚を深くしたモデル。ビジュアル的には非常にシンプルなモデルに仕上がっていました。
今回は百瀬氏率いる、カスタムショップの工房にお邪魔しました。百瀬氏と数人の若手製作家に依って高品質なアコースティ・ギターを製作しています。私のややこしい、細かな質問、お願いにも親切丁寧にお答え頂きました。カスタムモデルはかなり良いのが出来そうです。
国内ルシア−・ブランド
-
TODA GUITARS
- 滋賀県 在庫一覧
-
SEAGULL
- 愛媛県/東予市 在庫一覧
-
FUJII GUITARS
- 富山県/富山市 在庫一覧
-
OGINO GUITARS
- 富山県 在庫一覧
-
NISHIHARA GUITARS
- 京都府/京丹波町 在庫一覧
-
SUZUKAWA GUITARS
- 神奈川県/藤沢市 在庫一覧
-
FELLOW
- 長崎県/西彼杆郡 在庫一覧
-
HIDAKA GUITAR
- 大分県/大分市 在庫一覧
-
SUDA GUITAR
- 大阪府/河内長野市 在庫一覧
-
KAORU ACOUSTIC CRAFT
- 熊本県 在庫一覧
-
IWASHITA STRING INSTRUMENTS
- 山梨県 在庫一覧
海外ルシア−・ブランド
-
ALBERT & MUELLER
- ドイツ 工房レポート
-
BERT KWAKKEL
- オランダ 工房レポート
-
Beneteau Guitars
- カナダ
-
GREENFIELD GUITAR
- カナダ
-
JACK SPIRA GUITARS
- オーストラリア
-
JOE STRIEBEL
- ドイツ 工房レポート
-
MATON
- オーストラリア 工房レポート
-
MELVILLE GUITARS
- オーストラリア 工房レポート
-
MICHIHIRO MATSUDA
- アメリカ
-
SANTA CRUZ
- アメリカ 工房レポート
-
SADOWSKY
- アメリカ 工房レポート
-
Åstrand Guitars
- スウェーデン
-
Rotemar Guitars
- スウェーデン
-
Leonardo Buendia
- アメリカ
-
BORGHINO GUITARS
- イタリア
-
LUCA CANTERI GUITARS
- スペイン
-
KIRK SAND GUITARS
- アメリカ
-
STEPHEN STRAHM GUITARS
- アメリカ
-
Wilkie Stringed Instruments
- カナダ