Gibson
ES-175
1951年製EX+Vintageケース有り大阪店Coming Soon

ES-175の初期物、1951年製の極上ヴィンテージ!
Price: ¥Ask for Price!!
DESCRIPTION
扱い易いボディサイズとスタイリッシュなカッタウェイを持ったモデルとして1949年に発表されたES-175は、瞬く間にジャズの世界で人気モデルとなり、ご存知の様にL-5と並びジャズギターの代名詞とも言えるモデルです。
本器は初期物に当たる1951年製、P-90一発使用がなんともシブいES-175の極上ヴィンテージ。
ボディ:メイプル
ネック:マホガニー
指板:ハカランダ
ブリッジ:ハカランダ
ペグ:クルーソン
その他:42.8mmナット幅、628mmスケール、ダブルパラレログラムインレイ、P-90ピックアップ
しっかりと入ったウェザーチェックやメタルパーツのくすみは、このギターが歩んできた歴史を味わうことができるヴィンテージならではの醍醐味。しかしながら、ボディはしっとりとした艶感が保たれており、約70年という月日を考えると美しい個体です。
ハムバッカーが発明される以前のオリジナルP-90は、シンプルながら存在感があり風格すら感じさせます。クリスピーでありながらファットな印象を残すヴィンテージトーン、現代のES-175とは全く異なるサウンドは、まるで古いジャズのレコードから聞こえてきそうです。
年々、希少性が増していく50年代のES-175、歴史的価値のみならず、そのサウンドの説得力も納得の一本です。
Gibson ストック一覧はこちら
Specification
Year | 1951年 |
---|---|
Condition | EX+ |
Top | Maple |
Side & Back | Maple |
Neck | Mahogany |
Finger Board | Jacaranda |
Bridge | Jacaranda |
Bracing | -- |
Back Construction | 2p |
Neck Width At Nut | 1-11/16"(約42.86mm) |
Scale Length | 24-3/4"(約628.65mm) |
Tuning Machine | Kluson |
Pick Guard | Black & White |
Pick Up | P-90 |
Controls | 1Vol, 1Tone |
Case | w/HC |
修理・改造履歴 | 詳細はお問い合わせください。 |