C.F.Martin

D-18GE

2000年製EXケース有り東京店アメリカ合衆国

アディロン&マホガニーが織り成すゴールデンエラサウンド

Price: ¥498,000(税込)

DESCRIPTION

マーティン黄金期である1930年代の復刻版であるゴールデンエラ シリーズ。惜しまれつつも生産終了し、現在も根強い人気なのがこのD-18 Golden Era。
本器は1937年 D-18をベースに復刻されたD-18GE 2000年製のUSED品。

トップ:アディロンダックスプルース
サイド&バック:マホガニー
ネック:マホガニー (アジャスタブルロッド)
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ:ウェバリー
その他:フォワードシフト スキャロップドXブレイス、44,5mmナット幅、645mmスケール、トーティスPG

希少なアディロンダックをトップに、そして厳選されたマホガニーをサイドバックに使用したそのシンプルかつ高級感のあるルックス、迫力あるサウンドが魅力で、多くのギターファンに愛されるモデルであります。

過去にフレット打換が施されており、現状は減りもなく高さもしっかり残っております。ナットはオリジナルのマンモスアイボリーですが木材で底上げされており、リフレット時にナットの高さが足りずに底上げされたと思われます。弦高は6弦12F 2.5mm / 1弦 2.0mmのセッティング、ネックは反りもなく元起の症状も見られません。理想的なネックアングルで、サドル高さもかなり余裕があります。
パッと見では目立つ傷もなく綺麗な外観ですが、バインディング剥がれの補修痕やバインディングの動きによって木材との段差が見られる箇所があり、この年代のマーティンでよく見られる動きであります。ケースはオリジナルの専用ハードケースが付属します。

MARTIN ストック一覧はこちら

Specification

Year2000年
ConditionEX
BodyDreadnought
TopSolid Adirondack Spruce
Side & BackSolid Mahogany
NeckMahogany
Finger BoardEbony
BridgeEbony
BracingScalloped Forward-Shift X Bracing
Back Construction2p
Neck Width At Nut1-3/4"(約44.45mm)
Scale Length25.4"(約645.16mm)
Tuning MachineWaverly
RosetteBlack & White
Pick GuardTortoise Guard
Casew/OHC
修理・改造履歴フレット交換 詳細はお問い合わせください。

関連商品

21 D-35
C.F.MartinD-35
大阪店Vintage 1965年製

お問い合わせください。

21 D-28 75th Anniversary Edition
C.F.MartinD-28 75th Anniversary Edition
大阪店USED 2009年製

¥770,000(税込)

21 D-18 Authentic 1937
C.F.MartinD-18 Authentic 1937
東京店USED 2006年製

お問い合わせください。

21 D-18GE
C.F.MartinD-18GE
大阪店USED 2002年製

¥440,000(税込)

21 D-28 Standard
C.F.MartinD-28 Standard
福岡店USED 2018年製

¥341,000(税込)

21 D-45V
C.F.MartinD-45V
東京店USED 2011年製

¥1,188,000(税込)

21 D12-20 (12 Strings)
C.F.MartinD12-20 (12 Strings)
東京店Vintage 1973年製

¥550,000(税込)

21 D-28 Standard
C.F.MartinD-28 Standard
大阪店USED 2019年製

¥348,000(税込)¥318,000(税込)