Greenfield Guitars
GF with Cutaway

カナダの巨匠 マイケル グリーンフィールドのGF
DESCRIPTION
カナダには数多くのギター製作家が存在しますが、マイケル グリーンフィールドほどその工作精度と美しさを追求したルシアーは少ないでしょう。アーヴィン ソモジ、ジェフトラガットらと肩を並べるトップルシアーで、近年ではトニーマクナマスやアンディマッキー、ドンアルダーといったトッププレイヤー達に使用されており、年間10本ほどしか製作を行わないマイケルの作品は日本国内の流通が極めて少なく、新規オーダーも数年待ちの人気ルシアーです。
本器はOMスタイルより僅かに大きく深胴のボディサイズのモデル GF、2018年製の美品USED。
シトカ スプルースTOP、インディアン ローズウッドS&B、マホガニーネック、、エボニー指板&ブリッジ(ピンレス スルーブリッジ)、スポルテッドメイプル&パウアアバロン ロゼッタ、Gotoh 510ペグ。
サイド材はローズウッドのラミネイト構造(ダブルレイヤー)となっており、トップとバックを効率良く鳴らす組み合わせになっております。GF以外のモデルではトーンハロと呼ばれるグリーンフィールド独特のバックブレイス構造を採用してますが、GFはスタンダードなブレイスパターンとなります。
6弦から1弦まで全弦がバランス良く響き、ピッキングの強弱もそのままのニュアンスで表現する抜群なレスポンス、クリアで上質なトーンと、さすがのサウンドクオリティです。
細かい傷や小さな打痕は見られますが、ダメージの大きい箇所もなく、USED品としましては美品であります。ネックはストレート、フレットやナット・サドルの消耗パーツ類も使用感少なく、トータル的に素晴らしいコンディションです。弦高は6弦12F上 約2,3mm / 1弦1,6mmと、ローアクションのセッティングですので、ご希望に合わせて再セットアップも承りますので、ご購入時にお申し付けください。
ヘッド部のトラスロッドカバーは脱着式で、固定ネジを使用せず、精度の高さを活かしたグリーンフィールドならではのアクセント。
ケースはオリジナルのメインステージ製、専用フライトケースが付属します。
Specification
Year | 2018年 |
---|---|
Condition | N.MINT |
Top | Solid Sitka Spruce |
Side & Back | Solid Indian Rosewood (Laminated rim-set) |
Neck | Honduran Mahogany (Carbon Graphite Reinforced Neck) |
Finger Board | Ebony |
Bridge | Ebony |
Bracing | Original X-Bracing |
Back Construction | 2p |
Neck Width At Nut | 44.5mm |
Scale Length | 650mm |
Tuning Machine | Gotoh 510 |
Rosette | Wood & Paua Abalone |
Case | w/OHC |
修理・改造履歴 | 詳細はお問い合わせください。 |